fc2ブログ
2018/10/17

ペットボトル毒物混入殺人事件(3)

前回に引き続き、第三回、最終回です。映像で最初から最後までご覧になれます。



○ワークショップ会場

探偵「みんなが見ている前で?自分の指紋がつかないように手袋をして、入れ替えるんですか?そんなことしないでしょう。みなが授業に夢中な間に、あなたが入れ替えたに違いない、、、ペットボトルは、二度、入れ替わったのです。」

探偵(声)「1回目はおそらく昨日、、、。あなたは、新しいヴィヴィアンを買いました」

映像 浅香がヴィヴィアンを手にしている。素手。

探偵(声)「そして昨日も、見学中、気づかれないように自分が買ったヴィヴィアンと、川又さんが買って来たペットボトルを入れ替えました。」

映像 川又さんが買って来たヴィヴィアンを工藤に渡す。工藤はそれを机の上に置く。川又,安田,南,工藤が練習中、浅香が手袋をして、机の上のペットボトルと自分のペットボトルを入れ替える。

探偵(声)「川又さんの指紋がついているペットボトルを自宅に持ち帰り、、、。そしてそれに毒を仕込んで今日持って来たのです。」

映像 浅香が手袋をして、ペットボトルに毒をしこむ。

探偵(声)「そして皆が練習に気を取られている間、再度毒入りのものと今日川又さんが買って来た新品を入れ替えた。そのため、今日工藤さんが亡くなったときに手にしていたペットボトルには川又さんの指紋もちゃんとついていた。」

映像 練習している川又,安田,南,工藤。背後で手袋をはめた浅香が自分の鞄から毒入りのペットボトルを取り出し、机にあったものと入れ替える。

探偵「それで私も警部も、ペットボトルが入れ替わっていたことに気づきませんでした。犯人は川又さんか、川又さんでなければ無差別毒物混入事件に見え、あなたに疑いがふりかかることはない。あなたの誤算は今日南さんがペットボトルに触れていたことです」

浅香「、、、はは、そんなのは状況証拠でしょう、憶測にすぎないじゃないですか。」

探偵「そこまで言いますか、ではこれが証拠です」

警部、別のペットボトルを持ってくる。

探偵「毒物混入したペットボトルにはあなたの指紋はついていません、用心して手袋を使ったのでしょう。けれども、一回目、あなたは油断したのです、、」

浅香、はっとして、青ざめる。

探偵「このペットボトルもゴミ箱にありました。昨日工藤さんが、このスタジオに捨てたものでしょう。毎回川又さんが買って来ているはずなのに、このペットボトルには川又さんの指紋がないのはどうしてですか?代わりにあなたの指紋がついている、、、。浅香さん、このペットボトルを、どう説明しますか?」

浅香、真っ青になって説明を考えている。

浅香「それは、、、」

やがて観念し、がくっとうなだれる。

川又,安田,南、驚きの表情。

浅香「そう、私(僕)が殺したんだ、、、。やつは、妹(弟、姉、兄など年齢に合わせて)の彼氏(彼女)だったんです、、、。婚約もしていたのに、結納のお金を持って、逃げた、、、。妹(弟)はショックで、拒食症をわずらって、、、何も食べなくなり、、、死にました。やつがオーディションにきたとき、復習するチャンスだと思ったんです。相手が私(僕)の顔すら覚えていないのに気づいて、、これは絶好のチャンスだと!!!」

全員「、、、」

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント